AUGUSTUS PABLO:ORIGINAL ROCKERS

AUGUSTUS PABLO:ORIGINAL ROCKERSAUGUSTUS PABLO:ORIGINAL ROCKERS

A1.ROCKERS DUB
A2.UP WARRIKA HILL
A3.CASSAVA PIECE
A4.TUBBY’S DUB SONG
A5.JAH DREAD
B1.BRACE A BOY
B2.THUNDER CLAP
B3.PARK LANE SPECIAL
B4.NEW STYLE
B5.A P SPECIAL

Augustus Pabloです。
1979年のアルバム。

20代のころにはまったDub。
久しぶりに聴くと
ピアニカで繰り広げられる咽び泣く様な世界感に圧倒されます。

ピアニカのフレーズが美しい
「UP WARRIKA HILL」
「TUBBY’S DUB SONG」
シンプルなフレーズが染みてくる
「THUNDER CLAP」
pabloのclavinetの澄んだ音色が美しい
「A P SPECIAL」
がお気に入りです。

Recorded at Dynamic Sounds and Channel One Studios
Mixing Engineers: Philip Smart, King Tubby, Prince Jammy
Back cover photography by Jean-Bernard Sohize
Sleeve Design by Bloomfield/Travis

WES MONTGOMERY:ROAD SONGS

WES MONTGOMERY:ROAD SONGSWES MONTGOMERY:ROAD SONGS

A1.ROAD SONGS
A2.GREENSLEEVES
A3.FLY ME TO THE MOON
A4.YESTERDAY
A5.I’LL BE BACK
B1.SCARBOROUGH FAIR
B2.GREEN LEAVES OF SUMMER
B3.SERENE
B4.WHERE HAVE ALL THE FLOWERS GONE?

WES MONTGOMERYです。
1968年のアルバム。
そして遺作でもあります。

お気に入りは
「ROAD SONGS」
「FLY ME TO THE MOON」
そして
最後の
「WHERE HAVE ALL THE FLOWERS GONE?」
もすごくかわいくて好きです。

柔らかく優しいメロディーが心に染みるアルバムです。

Recorded at Van Gelder Studios
Engineer: Rudy Van Gelder
Cover photographs by Pete Turner
Album design by Sam Antupit

ANITA BAKER:COMPOSITIONS

ANITA BAKER:COMPOSITIONSANITA BAKER:COMPOSITIONS

A1.TALK TO ME
A2.PERFECT LOVE AFFAIR
A3.WHATEVER IT TAKES
A4.SOUL INSPIRATION
B1.LONELY
B2.NO ONE TO BLAME
B3.MORE THAN YOU KNOW
B4.LOVE YOU TO THE LETTER
B5.FAIRY TALES

ANITA BAKERです。
1990年のアルバム。

全編メロウで夏の夜にピッタリ。
ゆったり気持ちいいです。

PIANOソロが泣きそうなくらいかっこいい
「SOUL INSPIRATION」
しっとりと、そして淡々と流れていくような
「MORE THAN YOU KNOW」
がお気に入りです。

Executive Producer Anita Baker
Produced by Michael J.Powel
Art Direction: Carol Bobolts And Anita Baker
Photography: Adrian Buckmaster
Styling: Alexander White
Hair: Anita Baker
Make-up: Reggie Wells
Lettering: John Stevens

MILES DAVIS:E.S.P.

MILES DAVIS:E.S.PMILES DAVIS:E.S.P

A1.E.S.P
A2.EIGHTY-ONE
A3.LITTLE ONE
A4.R.J.
B1.AGITATION
B2.IRIS
B3.MOOD

MILES DAVISです。
1965年のアルバム。

Wayne Shorter作のタイトル曲
「E.S.P」
Herbie Hancock作のバラード
「LITTLE ONE」
冒頭のTony Williamsのソロ、そして語りかけてくるようなMiles Davisのソロが圧巻な
「AGITATION」
どれもが素晴らしすぎ。

迫力とモダンが同居する名盤です。

MILES DAVIS:MIDNIGHT AT CARNEGIE HALL

MILES DAVIS:MIDNIGHT AT CARNEGIE HALLMILES DAVIS:MIDNIGHT AT CARNEGIE HALL

A1.’ROUND MIDNIGHT
A2.AH-LEU-CHA
A3.ALL OF YOU
B1.OLEO
B2.SOMEDAY MY PRINCE WILL COME
B3.THE MEANING OF THE BLUES

MILES DAVISです。
ジャケット裏面がスペイン語なんで良くわからないんですが
タイトルからするとライブ録音なんでしょう。

内容はしっとり、夜に似合う大人な感じ。

勢いとエネルギーを感じる
「AH-LEU-CHA」
「OLEO」
がお気に入りです。

MILES DAVES:THE MAN WITH THE HORN

MILES DAVES:THE MAN WITH THE HORNMILES DAVES:THE MAN WITH THE HORN

A1.FAT TIME
A2.BACK SEAT BETTY
A3.SHOUT
B1.AIDA
B2.THE MAN WITH THE HORN
B3.URUSLA

MILES DAVESです。
1981年のアルバム。

緊張感がひしひしと伝わってくる
「FAT TIME」
から始まり
最後の
「URUSLA」
まで詰め寄ってくる様な迫力を感じます。

どっぷりと浸れる素晴らしいアルバム。

「BACK SEAT BETTY」
「AIDA」
がお気に入りです。

Design: John Berg & Cindy Brown
Photography: Bob Cato

RON CARTER QUARTET:PICCOLO

RON CARTER QUARTET:PICCOLORON CARTER QUARTET:PICCOLO

A1.SAGUARO
A2.SUN SHOWER
A3.BLUE MONK
C1.THREE LITTLE WORDS
C2.LAVERNE WALK
D1.LITTLE WALTZ
D2.TAMBIEN CONOCIDO COMO

Ron Carterです。
1977年の2枚組み。

お勧めは疾走感がたまらない
「SUN SHOWER」
優しく柔らかいピアノのメロディが気持ち良い
「LITTLE WALTZ」
タンゴの香りが漂う
「TAMBIEN CONOCIDO COMO」
です。

たまたまですが今日は雨の日曜日。
若干気だる目の外の天気とゆったりやわらかいピッコロベースがとても心地よいです。

Recorded in performance at Sweet Basil, New York City
Engineer: Jim Stern
Art Direction: Phil Carroll
Front Cover Photography: Arnold Newman
Back Cover Photography: Phil Bray

RY COODER:THE SLIDE AREA

RY COODER:THE SLIDE AREARY COODER:THE SLIDE AREA

A1.UFO HAS LANDING IN TH GHETTO
A2.I NEED A WOMAN
A3.GYPSY WOMAN
A4.BLUE SUEDE SHOES
A5.ACROSS THE BORDERLINE
B1.MAMA, DON’T TREAT YOUR DAUGHTER MEAN
B2.I’M DRINKING AGAIN
B3.WHICH CAME FIRST
B4.THAT’S THE WAY LOVE TURNED OUT FOR ME
B4.BIG CITY

RY COODERです。
1982年のアルバム。

スペーシーな雰囲気なんだけどどこか泥臭いRockな
「UFO HAS LANDING IN TH GHETTO」

王道Rockがかっこいい
「I NEED A WOMAN」
「BLUE SUEDE SHOES」
「MAMA, DON’T TREAT YOUR DAUGHTER MEAN」
かっこいいイントロと気だるい雰囲気がかっこよすぎな
「I’M DRINKING AGAIN」

スライドの音色がものすごく気持ち良い
「GYPSY WOMAN」

GET RHYTHMのものよりも気持ち泥臭くてそこがまた良い
「ACROSS THE BORDERLINE」
感涙もののソロを味わえる
「BIG CITY」
ボーナストラックの2曲も素晴らしいです。

スロウテンポが優しい声とビシッと合わさってとにかく気持ち良い
「THAT’S THE WAY LOVE TURNED OUT FOR ME」

「スライド天国」のタイトルに偽りなし。
スライドギターを目いっぱい味わえます。

PRODUCED BY RY COODER
Cover Photograph: Masaru Mera
Album Design: Mike Salisbury

RY COODER:GET RHYTHM

RY COODER:GET RHYTHMRY COODER:GET RHYTHM

A1.GET RHYTHM
A2.LOW-COMMOTION
A3.GOING BACK TO OKINAWA
A4.13 QUESTION METHOD
A5.WOMEN WILL RULE THE WORLD
B1.ALL SHOOK UP
B2.I CAN TELL BY THE WAY YOU SMELL
B3.ACROSS THE BORDER LINE
B4.LET’S HAVE A BALL

RY COODERです。
1987年のアルバム。

楽しげで自然と体が動いてしまう
「GET RHYTHM」
GuitarとDrumの組み合わせがものすごく気持ちいい
「LOW-COMMOTION」
南国のイメージがビシビシ伝わってくる
「GOING BACK TO OKINAWA」
これが一番好きかもな
「13 QUESTION METHOD」
ちょっとゆったり、流れていく感じが優しい
「WOMEN WILL RULE THE WORLD」
漂う泥臭さがかっこいい
「ALL SHOOK UP」
「I CAN TELL BY THE WAY YOU SMELL」
しっとりと優しさが流れている
「ACROSS THE BORDER LINE」
Rockな香りのする
「LET’S HAVE A BALL」

どれも素晴らしく気持ちよい名盤です。

Art Direction: Steven M.Martin
Black Velvet Painting by Kalan Bruninks
Lettering by Lalo Garcia

MORRIS DAY:COLOR OF SUCCESS

MORRIS DAY:COLOR OF SUCCESSMORRIS DAY:COLOR OF SUCCESS

A1.COLOR OF SUCCESS
A2.THE CHARACTER
A3.THE OAK TREE
B1.LOVE SIGN
B2.DON’T WAIT FOR ME
B3.LOVE/ADICTION

MORRIS DAYです。
1985年、彼自身の1枚目のアルバムです。

途中のエレピがやたらかっちょいい
「COLOR OF SUCCESS」
重めのSynth Bassがなんともかっこいい
「THE CHARACTER」
String系のSynthとブットイBassがモロDISCO!な
「THE OAK TREE」
軽快なGuitarリフと重たいSynthBassがかっこいい
「LOVE SIGN」
大人なスロウテンポのバラードに泣きのGuitarが炸裂する
「DON’T WAIT FOR ME」
POPさとMorris Dayの声がマッチして小気味良い
「LOVE/ADICTION」

むせかえる80’sFunk臭がたまらないアルバムです。

Produced, Written and Arranged by Morris Day