HUBERT LAWS:AFRO CLASSIC

HUBERT LAWS AFRO CLASSICHUBERT LAWS AFRO CLASSIC

A1.FIRE AND RAIN
A2.ALLEGRO FROM CONCERT NO.3 IN D
A3.THEME FROM LOVE STORY
B1.PASSACAGLIA IN C MINOR
B2.FLUTE SONATA IN F MAJOR

HUBERT LAWSです。
1970年のアルバム。

静かな前半からスノッブな感じに、そしてDUBな雰囲気にまで展開していくアレンジがかなりかっこいい
「FIRE AND RAIN」
かわいくPOPにアレンジされたバッハのフルート協奏曲
「ALLEGRO FROM CONCERT NO.3 IN D」
やさしくて都会的な雰囲気がかっこいい「ある愛の詩」のテーマ
「THEME FROM LOVE STORY」
非常にゆったりとしたテンポで気持ちいい
「PASSACAGLIA IN C MINOR」
妙にかわいらしいモーツァルトの奏鳴曲
「FLUTE SONATA IN F MAJOR」

お気に入りは「FIRE AND RAIN」です。
このアレンジ気持ちよすぎ!

HERBIE MANN:GLORY OF LOVE

HERBIE MANN GLORY OF LOVEHERBIE MANN GLORY OF LOVE

A1.No Use Crying
A2.Hold On, I’m Comin’
A3.Glory Of Love
A4.Unchain My Heart
A5.House Of The Risin’ Sun
A6.The Letter
B1.Upa, Neguinho
B2.Love Is Stranger Far Them We
B3.Oh, How I Want To Love You
B4.In And Out

HERBIE MANNです。
1967年のアルバム。

ゆったりスロウでどことなく郷愁を感じる
「No Use Crying」
軽快で爽快で気持ちいい
「Hold On, I’m Comin’」
やさしくメロウでところどころ入ってくるGuitarが気持ちいい
「Glory Of Love」
大人の雰囲気ムンムンでとにかくオシャレな
「Unchain My Heart」
オリエンタルというか南アメリカというかラテンな雰囲気が漂う
「House Of The Risin’ Sun」
都会的で夜の街に似合いそうな
「The Letter」
ラテンのPOPな雰囲気が楽しい
「Upa, Neguinho」
大人でメロウでとにかくあまーい雰囲気の
「Love Is Stranger Far Them We」
ゆったりスロウで繰り返されるBassが耳に残る
「Oh, How I Want To Love You」
スロウでスノッブな雰囲気がかっこよくて気持ちいい
「In And Out」

とにかく爽快で気持ちよいアルバムです。

Recorded at Van Gelder Studio
Rudy Van Gelder, Engineer
Cover Photographs by Pete Turner
Album Design by Sam Antupit

THE HARDER THEY COME

THE HARDER THEY COMETHE HARDER THEY COME

A1.YOU CAN GET IT IF REALLY WANT (JIMMY CLIFF)
A2.DRAW YOUR BREAK (SCOTTY)
A3.RIVER OF BABYLON (MELODIANS)
A4.MANY RIVERS TO CROSS (JIMMY CLIFF)
A5.SWEET AND DANDY (THE MAYTALS)
A6.THE HARDER THEY COME (JIMMY CLIFF)
B1.JOHNNY TOO BAD (THE SLICKERS)
B2.SHANTY TOWN (DESMOND DEKKER)
B3.PRESSURE DROP (THE MAYTALS)
B4.SITTING IN LIMBO (JIMMY CLIFF)
B5.YOU CAN GET IT IF YOU REALLY WANT (JIMMY CLIFF)
B6.THE HARDER THEY COME (JIMMY CLIFF)

THE HARDER THEY COMEのSOUNDTRACKです。
1972年。

主演でもあるJIMMY CLIFFのタイトル曲
「THE HARDER THEY COME」
そして同じくJIMMY CLIFFの
「YOU CAN GET IT IF YOU REALLY WANT」
を筆頭にREGGAE!って感じの曲がてんこ盛りです。

お気に入りはDESMOND DEKKERの
「SHANTY TOWN」

TOOTS & THE MAYTALSの
「SWEET AND DANDY」
「PRESSURE DROP」
です。

Sleeve designed by CCS Associates
Produce & Directed by Perry Henzell
Writen by Perry Henzell & Trvor D.Rhone
also Starring Carl Bradshaw, Janet Bartley, Ras Daniel Hartman, Winston Stona, Basil Keane, Bobby Charlton

HERBIE MANN:DISCOTHEQUE

HERBIE MANN DISCOTHEQUEHERBIE MANN DISCOTHEQUE

A1.HI-JACK
A2.PICK UP THE PIECE
A3.LADY MARMALADE
A4.MEDITERRANEAN
B1.I CAN’T TURN YOU LOSE
B2.I WON’T LAST A DAY WITHOUT YOU
B3.HIGH ABOVE THE ANDES
B4.BIRD OF BEAUTY
B5.GUAVA JELLY

HERBIE MANNです。
1975年のタイトルどおりDISCO SOUNDを前面に出したアルバムで
ソリッドなSTEVE GADDのDRUMと
TONY LEVINのBASSのDISCOな感じが素晴らしいです。

冒頭の「HI-JACK」は
メロウなコーラスとGUITARのリフ、
そこにHERBIE MANNのフルートが重なりなんともいえない気持ちよさ。

ピヨピヨなSYNTHとフルートの組み合わせがかっちょいい
2曲目の「PICK UP THE PIECE」

SOLIDなRHYTHMが気持ちいい
「LADY MARMALADE」

イントロのBASSとSYNTHに悶絶する
「MEDITERRANEAN」

昼間の屋外で聞くと最高に気持ちよさそうな
「I CAN’T TURN YOU LOSE」

とてもキレイでメロウでとにかく気持ちいい
「I WON’T LAST A DAY WITHOUT YOU」

ラテン!って雰囲気のFLUTEが炸裂する
「HIGH ABOVE THE ANDES」

夏!海!って感じ満載の
「BIRD OF BEAUTY」

REGGAEにFLUTEが気持ちイイ
「GUAVA JELLY」

お気に入りは
タイトなDRUMとBASS、
GUITARとFLUTEのバランスというか配分がすんごくかっこいい
「LADY MARMALADE」、
問答無用にDISCOな
「MEDITERRANEAN」
です。

A1.HI-JACK (By F.Arbex)
A2.PICK UP THE PIECE (By Roger Ball, Hamish Stuart & AWB)
A3.LADY MARMALADE (By Bob Crewe & Kenny Nolan)
A4.MEDITERRANEAN (By Herbie Mann)
B1.I CAN’T TURN YOU LOSE (by Otis Redding)
B2.I WON’T LAST A DAY WITHOUT YOU (By Paul Williams & Roger Nichols)
B3.HIGH ABOVE THE ANDES (By Herbie Mann)
B4.BIRD OF BEAUTY (By Stevie Wonder)
B5.GUAVA JELLY (By Bob Marley)

Produced by Herbie Mann
Recording Engineer: Jimmy Douglass
Design & art direction: Paula Bisacca
Photography: Robert Monroe
Type illustration: Richard Hernandez

HUBERT KAH:TENSONGS

HUBERT KAH TENSONGSHUBERT KAH TENSONGS

1.POGO THE CROWN
A2.LONESOME COWBOY
A3.DROWNING
A4.SOMETHING I SHOULD KNOW
A5.EXPLAIN THE WORLD IN A WORD
B1.LOVE IS SO SENSIBLE
B2.GET STRANGE
B3.THAT GIRL
B4.LIMOUSINE
B5.UNDER MY SKIN

HUBERT KAHです。
1986年のアルバム。

いきなり80’sPOP全開の「POGO THE CROWN」から始まります。
メロウなストリング系のSYNTHがしっとり響く「LONESOME COWBOY」、
タイトなリズムとBASSがかっちょいい「GET STRANGE」、
かなりSYNTHPOPな「THAT GIRL」、
SYNTHBASSとFUNKなGUITARがかっこいい「LIMOUSINE」、
80’sらしいSYNTH系の音が耳に気持ちよいです。

お気に入りはFM音源系だと思われるSYNTHBASSの
イントロがやたらかっちょよい「DROWNING」です。

Arranged By Michael Cretu, Armand Volker, Hubert Kah
Priduced By Michael Cretu, Hubert Kah
Inner Sleave Design: Yasutaka Kato
Inner Sleave Photography: Koh Hosokawa
Photography: Dieter Eikelpoth
Styling: Allan Keys
Make Up: Dagmar Schwarz

HUBERT KAH:SOUND OF MY HEART

HUBERT KAH SOUND OF MY HEARTHUBERT KAH SOUND OF MY HEART

A1.MACHINE GUN
A2.CARROUSEL
A3.CATHY
A4.MIDNIGHT SUN
A5.SOUND OF MY HERT
B1.SO MANY PEOPLE
B2.HELP ME THROUGH THE NIGHT(WHEN DEVIL COME)
B3.THE VOICE OF SILENCE
B4.VICTIM OF BRAIN
B5.MILITARY DRUMS

HUBERT KAHです。
1989年のアルバム。

まさしく’80sポップという感じです。
ベースがイカス「MACHINE GUN」、
メロウでコーラスがやたらキュートな「CATHY」、
タイトル曲で80’ポップの王道って雰囲気の「SOUND OF MY HERT」、
やたらソリッドなリズムがかっこいい「MILITARY DRUMS」、
確かに音は古いですが良いです。

とても素直な80’sポップって感じの
「THE VOICE OF SILENCE」
がお気に入りです。

Cover made by Mike Schmidt
Photography by Stefan Langner
Styling by Ingrid Zerbaum

HONEY DRIPPERS:VOLUME ONE

HONEY DRIPPERS VOLUME ONEHONEY DRIPPERS VOLUME ONE

A1.I Get A Thrill
A2.Sea Of Love
A3.I Got A Woman
B1.Young Boy Blues
B2.Rockin’ At Midnight

とにかく豪華!
Robert Plant 、Jimmy Page、Jeff Beck、Nile Rodgersの競演です。

中身はというと50年代の雰囲気漂うイイ感じなRockです。
ロカビリな「I Get A Thrill」「I Got A Woman」、「Rockin’ At Midnight」、
スイートな雰囲気の漂う「Sea Of Love」「Young Boy Blues」どこから切ってもとにかくRockです。


HUBERT KAH:ANGEL07

HUBERT KAH ANGEL07HUBERT KAH ANGEL07

A1.SOLO TU
A2.SUSANNE
A3.ANGEL 07(ROCK REMIX)*
B1.ISN’T IT LOVELY
B2.ANGEL 07(ALTERTERNATIVE REMIX)*

HUBERT KAHです。なつかしいっ!
ライナー見たら’85年だそうです・・・

今聞いても「ANGEL 07」とかかっこいいですねぇ。
当時いたるところでかかってた記憶があります。
けっこうメロウなんですがドイツらしいピキピキした音がおしゃれです。

HAMPTON HAWES:THE TRIO VOL1

Hampton Hawes Vol1 The TrioHampton Hawes Vol1 The Trio

A1. I Got Rhythm
A2. What Is This Thing Called Love?
A3. Blues the Most
A4. So in Love
A5. Feelin’ Fine
B1. Hamp’s Blues
B2. Easy Living
B3. All the Things You Are
B4. These Foolish Things
B5. Carioca

HAMPTON HAWESです。

明るいポップなピアノが気持ちいい!
知らず知らずに体が動いているような・・・
「スゲータノシソー!」って感じです。

Cover photos by Alex de Paola
Cover design by Pauline Annon


HERBIE MANN

herbie mannherbie mann

A1.MENPHIS UNDERGROUND
A2.HIJACK
A3.MISSISSIPPI GAMBLER
A4.SWINGIN’ SHEPARED BLUES
B1.COMMIN’ HOME BABY
B2.BY THE TIME I GET TO PHOENIX
B3.THE GIRL FROM IPANEMA
B4.HOLD ON,I’M COMIN’

ものすごい心地よさ。
おなかいっぱいの昼下がりに聞こうものなら一発でホワホワしてしまいます。

Drawing By Kenichi Ochida
Cover Photography by Yuzoh Satoh