JEFFERSON AIRPLANE:EARLY FLIGHT

JEFFERSON AIRPLANE:EARLY FLIGHTJEFFERSON AIRPLANE:EARLY FLIGHT

A1.HIGH FLYING BIRD
A2.RUNIN’ ROUND THIS WORLD
A3.IT’S ALRIGHT
A4.IN THE MORNING
A5.J.P.P MCSTEP B.BLUES
B1.GO tO HER
B2.UP OR DOWN
B3.MEXICO
B4.HAVE YOU SEEN THE SAUCERS?

JEFFERSON AIRPLANEです。
1974年のアルバム。

ダルめのメロディとハーモニーが良い感じの
「HIGH FLYING BIRD」
少しカントリー風な味付けでPOPで軽快な
「RUNIN’ ROUND THIS WORLD」
メロディックなコーラスとかなり好みなGuitar SOLOがかっこいい
「IT’S ALRIGHT」
BLUESなJerry GarciaのGuitarが気持ちいい
「IN THE MORNING」
爽やかなGuitarのリフとコーラスが美しい
「J.P.P MCSTEP B.BLUES」
ストレートなRockでB面一曲目を盛り上げる
「GO tO HER」
軋るようなGuitarのBLUESな一曲
「UP OR DOWN」
メロディアスなGrace Slickのボーカルが気持ち良い
「MEXICO」
最後は直球ストレートRock曲の
「HAVE YOU SEEN THE SAUCERS?」

サイケな香りが薄まりその分Rockが前面に出てくる
JEFFERSON STARSHIPにつながる名盤です。

JEFFERSON AIRPLANE:TAKES OFF

JEFFERSON AIRPLANE:TAKES OFFJEFFERSON AIRPLANE:TAKES OFF

JEFFERSON AIRPLANEです。
1966年の1stアルバム。

A1.BLUES FROm AN AIRPLANE
A2.LET ME IN
A3.BRINGING ME DOWN
A4.IT’S NO SECRET
A5.TOBACCO ROAD
B1.COME UP THE YEARS
B2.RUN AROUND
B3.LET’S GET TOGETHER
B4.DON’T SLIP AWAY
B5.CHAUFFEUR BLUES
B6.AND I LIKE IT

少しダーク目で短いけど印象的な
「BLUES FROm AN AIRPLANE」
イントロのリフがなんとなくブリティッシュな雰囲気の
「LET ME IN」
少しポップ目な味付けをされた
「BRINGING ME DOWN」
この曲はすごく”Jefferson Airplaneらしい”なと思う
「IT’S NO SECRET」
Folk Rockっぽい香りが良い雰囲気の
「TOBACCO ROAD」
THE BYRDSっぽい美しいメロディが印象的な
「COME UP THE YEARS」
これもどことなくブリティッシュな香りの漂う
「RUN AROUND」
Folkっぽいメロディに折り重なるコーラスが美しい
「LET’S GET TOGETHER」
明るいメロディとRock色の強いGuitarが重なる
「DON’T SLIP AWAY」
Signe Toly Andersonがメインボーカルの軽快な曲
「CHAUFFEUR BLUES」
最後はしっとりとスロウなテンポとねっとりなボーカルの
「AND I LIKE IT」

Grace Slickが加入する前、Signe Toly Andersonがボーカルしてる1st。
個人的にかなり好きなアルバムです。

JEFFERSON AIRPLANE:THIRTY SECONDS OVER WINTERLAND

JEFFERSON AIRPLANETHIRTY SECONDS OVER WINTERLAND_BJEFFERSON AIRPLANE:THIRTY SECONDS OVER WINTERLAND

A1.HAVE YOU SEEN THE SAUCERS
A2.FEEL SO GOOD
A3.CROWN OF CREATION
B1.WHEN THE EARTH MOVES AGAIN
B2.MILK TRAIN
B3.TRIAL BY FIRE
B4.TWILLIGHT DOUBLE LEADER

JEFFERSON AIRPLANEです。
1973年のライブアルバム。

じわじわとしみ込んでくるような一曲
「HAVE YOU SEEN THE SAUCERS」
BLUES調で甘ーい、艶っぽいボーカルと切れの良いリフが気持ちいい
「FEEL SO GOOD」
ボーカルとギターの掛け合いにライブの盛り上がりを感じる
「CROWN OF CREATION」
Paul Kantner, Jorma Kaukonen, Grace Slickの絡み合うコーラスが気持ちよい
「WHEN THE EARTH MOVES AGAIN」
パワフルでRockなGrace Slickのボーカルが冴えわたる
「MILK TRAIN」
骨太ながらメロウなBLUES調のボーカルと柔らかなメロディが気持ちよい
「TRIAL BY FIRE」
最後はライブの雰囲気、熱さを目いっぱい堪能できる
「TWILLIGHT DOUBLE LEADER 」

ライブ盤ならではの雰囲気、JEFFERSON AIRPLANEらしさ、
熱量を感じる良いアルバムです。

Produced and arrenged by JEFFERSON AIRPLANE
Mixing engeneer: Mallory Earl
Album design, illustration, photography: Bruce Steinberg
inner sleeve art: photo frames: Randy Tuten

JEFF BECK:THERE AND BACK

JEFF BECK:THERE AND BACKJEFF BECK:THERE AND BACK

A1.STAR CYCLE
A2.TOO MUCH LOSE
A3.YOU NEVER KNOW
A4.THE PUMP
B1.EL BECKO
B2.THE GOLDEN RORD
B3.SPACE BOOGIE
B4.THE FINAL PEACE

JEFF BECKです。
1980年のアルバム。

Jan Hammerらしいフレーズの繰り返しが中毒になる
「STAR CYCLE」
少しゆっくりなテンポにゆったりFusionっぽいGuitarが心地よい
「TOO MUCH LOSE」
Synth Bassから始まるイントロがすごくかっこいい
「YOU NEVER KNOW」
全体的にソリッドなリズムとメロウなGuitarが遅めのテンポで淡々と積み重なっていく
「THE PUMP」
冒頭の印象的なTony Hymasのピアノに続いていかにもJeff BeckらしいGuitarリフが続く
「EL BECKO」
雄大なメロディーがゆったりとしたテンポで拡がっていく
「THE GOLDEN RORD」
Simon Phillipsのドラムがド迫力で前面に押し寄せてくる
「SPACE BOOGIE」
最後はJeff Beckのじわっーとしみ込んで来るようなしっとりGuitarで締めくくる
「THE FINAL PEACE」

BLOW BY BLOW,WIREDに続いて
Jeff Beckのギターを満喫できる良いアルバムです。

Package Design & Photography by John Berg

JEFFERSON STARSHIP:WINDS OF CHANGE

JEFFERSON STARSHIP:WINDS OF CHANGEJEFFERSON STARSHIP:WINDS OF CHANGE

A1.WINDS OF CHANGE
A2.KEEP ON DREAMIN
A3.BE MY LADY
A4.I WILL STAY
A5.OUT OF CONTROL
B1.CAN’T FIND LOVE
B2.BLACK WINDOW
B3.I CAME BACK FROM THE JAWS OF THE DRAGON
B4.QUIT WASING TIME

JEFFERSON STARSHIPです。
1982年のアルバム。

Grace SlickとMickey Thomasのハーモニーに柔らかめのCraig ChaquicoのGuitarが重なる
「WINDS OF CHANGE」
明るくPOPでStarshipっぽい
「KEEP ON DREAMIN」
Mickey Thomasがやさしい曲調でゆったりと歌い上げる
「BE MY LADY」
やさしくしっとりとしたバラードの
「I WILL STAY」
勢いのあるRockでGrace Slickの声質とのマッチングがすごくかっこいい
「OUT OF CONTROL」
いかにもなRockでなんとなくですがすごく当時の香りを感じる
「CAN’T FIND LOVE」
ブイブイのSynthサウンドとハードロックなGuitarにGrace Slickのボーカルの組み合わせ、これが一番好きかも
「BLACK WINDOW」
Folkな香りがちょっと泥臭くてなんとなく懐かしくて気持ちいい
「I CAME BACK FROM THE JAWS OF THE DRAGON」
最後はガンガンのRockでビシッと締めます。
「QUIT WASING TIME」

正統派Rockアルバムといった感じでしょうか。
Grace Slickの声が良いですね~

Design:Dyer/Kahn Inc.
Special Effect Photography Paul Takarski, Visual Promotions Inc.

JOE COCKER:LUXURY YOU CAN AFFORD

JOE COCKER:LUXURY YOU CAN AFFORDJOE COCKER:LUXURY YOU CAN AFFORD

A1.FUN TIME
A2.WATCHING THE RIVER FLOW
A3.BOOGIE BABY
A4.I CAN’T SAY NO
A5.SOUTHER LADY
B1.I KNOW(YOU DON’T WANT ME NO MORE)
B2.WHAT YOU DID TO ME LAST NIGHT
B3.LADY PUT THE LIGHT OUT
B4.WASTED YEARS
B5.I HEARD IT THROUGH THE GRAPEVINE

JOE COCKERです。
1978年のアルバム。

Funk、Soulっぽさの混ぜ具合が絶妙な
「FUN TIME」
メロウな曲調とJoe Cockerの声質がとても心地よい
「BOOGIE BABY」
SOUL感あふれる展開がかっこよすぎる
「SOUTHER LADY」
王道Rockな曲調、展開で
「I KNOW(YOU DON’T WANT ME NO MORE)」
「WHAT YOU DID TO ME LAST NIGHT」
盛り上がりが気持ちいい
「I HEARD IT THROUGH THE GRAPEVINE」

間違いなく名盤です。

Design:Johnny Lee
Photography: Gary Heery

JACKSON BROWNE:THE PRETENDER

JACKSON BROWNE:THE PRETENDERJACKSON BROWNE:THE PRETENDER

A1.THE FUSE
A2.YOUR BRIGHT BABY BRUCE
A3.LINDA PALOMA
A4.HERE COME THOSE TEARS AGAIN
B1.THE ONLY CHILD
B2.DADDY’S TUNE
B3.SLEEP’S DARK AND SILENT GATE
B4.THE PRETENDER

JACKSON BROWNEです。
1976年のアルバム。

むせび泣く様な感じがなんとも切ない
「YOUR BRIGHT BABY BRUCE」
「HERE COME THOSE TEARS AGAIN」
そしてなんといっても
「THE PRETENDER」
が素晴らしい。

バックの写真はJackson Browne自身が撮影したものとか。
子供への愛、家族への愛が感じられる素晴らしい写真。

奥様の自殺という背景を考えると
この写真がさらに素晴らしく感じます。

Front Cover Photo by Tom Kelly Studio
Back Cover Photo by Jackson Browne
Art Direction And Design: Gary Burden

JEFF LORBER:IN THE HEAT OF THE NIGHT

JEFF LORBER:IN THE HEAT OF THE NIGHTJEFF LORBER:IN THE HEAT OF THE NIGHT

A1.IN THE HEAT OF THE NIGHT
A2.REALLY SCAREY
A3.DON’T SAY YES
A4.TROPICAL
A5.SUSHI MONSTER
B1.ROCK Ⅱ
B2.SEVENTH BAD
B3.DOUBLE BAD
B4.BLAST OFF
B5.WATER FALL

JEFF LORBER です。
1984年のアルバム。

都会的で軽快なリフがいい感じのタイトル曲
「IN THE HEAT OF THE NIGHT」
Bassのリフとスキャットが心地よい
「REALLY SCAREY」
キラキラなキーボードSOLOとロック調なBassがかっこいい
「ROCK Ⅱ」
アルペジオと都会的でスタイリッシュなメロディが気持ち良い
「SEVENTH BAD」
80’S臭がプンプンの
「DOUBLE BAD」

どの曲もメロディの爽やかさがすごく気持ちいいです。

一番のお気に入りは
Funkでスペーシーな雰囲気がかっこよすぎな
「BLAST OFF」
この曲すごい好きです。

Album Cover Design entitled “3-D Glider”
Created for Panasonic-Quasar-of Japan by Robert Abel & Asitants
Creative Director/ Designer: Randy Roberts
Technical Director: Richard Abel
Executive Producer: Robert Abel
Producer: Bob Regalando

JEFF LORBER:STEP BY STEP

JEFF LORBER:STEP BY STEPJEFF LORBER:STEP BY STEP

A1.STEP BY STEP
A2.GROOVACIOUS
A3.ON THE WILD SIDE
A4.THIS IS THE NIGHT
B1.BEST PART OF THE NIGHT
B2.PACIFIC COAST HIGHWAY
B3.IT TAKES A WOMAN
B4.WHEN YOU GONNA COME BACK HOME

PRODUCED BY Mic Murphy AND David Frank
Recorded at Sorcerer Sound, New York
Engineer: MArio Salvati

JEFF LORBERです。
1985年のアルバム。

音の雰囲気、空気、全て80’s。
当時に引き戻される感覚で80年代をこれでもかと味わえる素晴らしいアルバムです。

一曲目のモロ80’sな
「STEP BY STEP」

軽快なリズムとSaxが気持ちいい
「GROOVACIOUS」
爽やかでポップでいかにもなFusion
「PACIFIC COAST HIGHWAY」
がお気に入りです。

ジャケットにある「DX7」が懐かしい。

JOHN McLAUGHLIN:BELO HORIZONTE

JOHN McLAUGHLIN BELO HORIZONTEJOHN McLAUGHLIN BELO HORIZONTE

A1.BELO HORIZONTE
A2.LA BALEINE
A3.VERY EARLY(HOMAGE TO BILL EVANS)
A4.ONE MELODY
B1.STARDUST N YOUR SLEEVE
B2.WALTZ FOR KATIA
B3.ZAMFIR
B4.MANITAS D’ORO(FOR RACO LUCIA)

John McLaughlinです。
1981年のアルバム。

やたら爽やかでPOPで気持ち良い
「BELO HORIZONTE」
メロウで雄大な雰囲気が漂う
「LA BALEINE」
※LA BALEINEは鯨
Bill Evansのカヴァー
「VERY EARLY」
草原というか優しい広い空間を感じる
「ONE MELODY」
ゆったりとした時間と夜の都会を連想させる
「STARDUST N YOUR SLEEVE」
Katia La Bequeのピアノがとにかく気持ちいい
「WALTZ FOR KATIA」
優しいメロディーが気持ちいいルーマニア出身のパン・フルート奏者Gheorghe Zamfirにささげられた曲
「ZAMFIR」
最後はPaco Luciaに贈られた、その名も”黄金の手”
「MANITAS D’ORO(FOR RACO LUCIA)」

アコースティックギターの爽やかな音色が気持ちいいアルバムです。

Produced By John McLaughlin
Recorded By Ramses Studio, Paris
Chief Engineer: Jean Louis Rizet