STUFF:MORE STUFF

STUFF:MORE STUFFSTUFF:MORE STUFF

A1.THIS ONE’S FOR YOU
A2.AND HERE YOU ARE
A3.SUBWAY
A4.LOVE OF MINE
B1.HONEY CORAL ROCK
B2.SOMETIME BUBBA GETS DOWN
B3.AS
B4.NEED SOMEBODY

STUFFです。
1977年、二枚目のアルバム。

Eric GaleとRichard Teeの掛け合いが素晴らしくかっこいい
「THIS ONE’S FOR YOU」
しっとりメロウで優しいエレピが響く
「AND HERE YOU ARE」
FunkっぽいBassとGuitarの絡みがいかにもStuffらしい
「SUBWAY」
スロウなテンポにしゃがれ声のボーカルが妙に優しく感じる
「LOVE OF MINE」
Guitarが前面に出てきてなんとなくすごくStuffらしいと感じる
「HONEY CORAL ROCK」
ラテンっぽいリズムが妙にかわいい
「SOMETIME BUBBA GETS DOWN」
メロディアスで優しいRichard Teeのエレピが堪能できる
「As」
Richard TeeのボーカルとEric GaleのメロウなGuitarが優しい
「NEED SOMEBODY」

Fusionサウンドを目いっぱい楽しめるアルバムです。

Produced by Van McCoy, Charlie Kipps
Recorded at Media, Sound, New York
Engineer: Alan Varner and Alec Head
Art Direction: Ed Thrasher and John Cabalka
Photography: Marty Evans
Liner Photography: Peter Cunningham
Logo Type: Phil Wineman

THE CLARK/DUKE PROJECT:THE CLARK/DUKE PROJECT

THE CLARK/DUKE PROJECT:THE CLARK/DUKE PROJECTTHE CLARK/DUKE PROJECT:THE CLARK/DUKE PROJECT

A1.WILD DOG
A2.LOUIE LOUIE
A3.SWEET BABY
A4.I JUST WANT TO LOVE
A5.NEVER JUDGE A COVER BY ITS BOOK
B1.LET’S GET STARTED
B2.WINNERS
B3.TOUCH AND GO
B4.FINDING MY WAY

STANLEY CLARKEとGEORGE DUKEのプロジェクト、
CLARKE/DUKE PROJECTの記念すべき一作目。
1981年のアルバム。

Stanley ClarkeのBassにGeorge Dukeのビヨビヨ、スペーシーなSynthがビシッとはまっている
「WILD DOG」
二人のボーカルがちょっとカワイイ
「LOUIE LOUIE」
SOUL臭がプンプンのラブバラード
「I JUST WANT TO LOVE」
ビヨビヨSynth Bassと派手目なClapがかっこよすぎな
「LET’S GET STARTED」
ピアノのリフといいコーラスの入り方といいかなりRockな雰囲気の
「FINDING MY WAY」

ライナーに書いてあった「フュージョン界のブルース・ブラザーズ」ってのに
妙に納得してしまいました。

Co-Produced by Stanley Clarke and George Duke
Engineered by Tommy Vicari
Photography by Norman Seeff

THE BRECKER BROTHERS BAND:BACK T BACK

THE BRECKER BROTHERS BAND:BACK T BACKTHE BRECKER BROTHERS BAND:BACK T BACK

A1.KEEP IT STEADY(BRECKERS BUMP)
A2.IF YOU WANNA BOOGIE…FORGET IT
A3.LOVELY LADY
A4.NIGHT FLIGHT
B1.SLICK STUFF
B2.DIG A LITTLE DEEPER
B3.GREASE PIECE
B4.WHAT CAN A MIRACLE DO I
B5.I LOVE WASTIN’ TIME WITH YOU

THE BRECKER BROTHERS BANDです。
1976年のアルバム。

かなりなFunkなBassとGuitarのリフがかっちょいい
「KEEP IT STEADY(BRECKERS BUMP)」
ゆったりとした流れのメロウな曲調とコーラスが心地よい
「LOVELY LADY」
うねる様なBassとそこにかぶさるホーンがたまらない
「SLICK STUFF」
ノリがいいこの曲が一番すきかも
「GREASE PIECE」
Luther VandrossとPatti Austinのボーカルが気持ちよい
「I LOVE WASTIN’ TIME WITH YOU」

ボーカルありインストありでどの曲もかなり良い感じ。

Photography: Benno Friedman
Design & Art Direction:Bob Heimall & Nancy Greenberg

JEFF LORBER:IN THE HEAT OF THE NIGHT

JEFF LORBER:IN THE HEAT OF THE NIGHTJEFF LORBER:IN THE HEAT OF THE NIGHT

A1.IN THE HEAT OF THE NIGHT
A2.REALLY SCAREY
A3.DON’T SAY YES
A4.TROPICAL
A5.SUSHI MONSTER
B1.ROCK Ⅱ
B2.SEVENTH BAD
B3.DOUBLE BAD
B4.BLAST OFF
B5.WATER FALL

JEFF LORBER です。
1984年のアルバム。

都会的で軽快なリフがいい感じのタイトル曲
「IN THE HEAT OF THE NIGHT」
Bassのリフとスキャットが心地よい
「REALLY SCAREY」
キラキラなキーボードSOLOとロック調なBassがかっこいい
「ROCK Ⅱ」
アルペジオと都会的でスタイリッシュなメロディが気持ち良い
「SEVENTH BAD」
80’S臭がプンプンの
「DOUBLE BAD」

どの曲もメロディの爽やかさがすごく気持ちいいです。

一番のお気に入りは
Funkでスペーシーな雰囲気がかっこよすぎな
「BLAST OFF」
この曲すごい好きです。

Album Cover Design entitled “3-D Glider”
Created for Panasonic-Quasar-of Japan by Robert Abel & Asitants
Creative Director/ Designer: Randy Roberts
Technical Director: Richard Abel
Executive Producer: Robert Abel
Producer: Bob Regalando

WES MONTGOMERY:ROAD SONGS

WES MONTGOMERY:ROAD SONGSWES MONTGOMERY:ROAD SONGS

A1.ROAD SONGS
A2.GREENSLEEVES
A3.FLY ME TO THE MOON
A4.YESTERDAY
A5.I’LL BE BACK
B1.SCARBOROUGH FAIR
B2.GREEN LEAVES OF SUMMER
B3.SERENE
B4.WHERE HAVE ALL THE FLOWERS GONE?

WES MONTGOMERYです。
1968年のアルバム。
そして遺作でもあります。

お気に入りは
「ROAD SONGS」
「FLY ME TO THE MOON」
そして
最後の
「WHERE HAVE ALL THE FLOWERS GONE?」
もすごくかわいくて好きです。

柔らかく優しいメロディーが心に染みるアルバムです。

Recorded at Van Gelder Studios
Engineer: Rudy Van Gelder
Cover photographs by Pete Turner
Album design by Sam Antupit

MILES DAVIS:E.S.P.

MILES DAVIS:E.S.PMILES DAVIS:E.S.P

A1.E.S.P
A2.EIGHTY-ONE
A3.LITTLE ONE
A4.R.J.
B1.AGITATION
B2.IRIS
B3.MOOD

MILES DAVISです。
1965年のアルバム。

Wayne Shorter作のタイトル曲
「E.S.P」
Herbie Hancock作のバラード
「LITTLE ONE」
冒頭のTony Williamsのソロ、そして語りかけてくるようなMiles Davisのソロが圧巻な
「AGITATION」
どれもが素晴らしすぎ。

迫力とモダンが同居する名盤です。

MILES DAVES:THE MAN WITH THE HORN

MILES DAVES:THE MAN WITH THE HORNMILES DAVES:THE MAN WITH THE HORN

A1.FAT TIME
A2.BACK SEAT BETTY
A3.SHOUT
B1.AIDA
B2.THE MAN WITH THE HORN
B3.URUSLA

MILES DAVESです。
1981年のアルバム。

緊張感がひしひしと伝わってくる
「FAT TIME」
から始まり
最後の
「URUSLA」
まで詰め寄ってくる様な迫力を感じます。

どっぷりと浸れる素晴らしいアルバム。

「BACK SEAT BETTY」
「AIDA」
がお気に入りです。

Design: John Berg & Cindy Brown
Photography: Bob Cato

WEATHER REPORT:PROCESSION

WEATHER REPORT:PROCESSIONWEATHER REPORT:PROCESSION
A1.PROCESSION
A2.PLAZA REAL
A3.TWO LINE
B1.WHERE THE MOON GOES
B2.THE WALL
B3.MOLASSES RUN

WEATHER REPORTです。
1983年のアルバム。

都会的でどことなくアフリカっぽい香りが漂う
「PROCESSION」
Wayne Shorterの優しい音色が気持ちいい
「PLAZA REAL」
ZawinulのString系のSynthと柔らかいWayne ShoterのSaxが交錯してまざりあう
「TWO LINE」
スペーシーなSynthとManhattan Transferのコーラスが優しい
「WHERE THE MOON GOES」
爽やかでかつ大きさを感じる
「THE WALL」
後半のSYNTHリフがいかにもZawinulらしい
「MOLASSES RUN」

のっけからZawinulさん全開で飛ばしてくるZawinul好きにはたまらないアルバムです。

Producer:Joe Zawinul
Recorded by:Brian Risner
Engineers:Neil Dorfman, Mitch Gibson, Tom Fouce, Tom Miller
Mastered by: Bernie Grundman
Cover Artwork:John Lykes
Photography: Bruce W. Talamon

STANLEY CLARKE:I WANNA PLAY FOR YOU

STANLEY CLARKE I WANNA PLAY FOR YOUSTANLEY CLARKE I WANNA PLAY FOR YOU

A1.ROCK’N ROLL JELLY
A2.ALL ABOUT
A3.JAMAICAN BOY
A4.CHRISTOPHER IVANHOE
A5.MY GREATEST HITS
B1.STRANGE WEATHER
B2.I WANNA PLAY FOR YOU
B3.JUST A FEELING
B4.THE STREETS OF PHILADELPHIA
C1.SCHOOL DAYS
C2.QUIET AFTERNONN
D1.TOGETHER AGAIN
D2.BLUES FOR MINGUS
D3.OFF THE PLANET
D4.HOt FUN-CLOSING

Stanley Clarkeです。
1979年のアルバム。2枚組み。
LIVEとスタジオ録音が混ざってます。

FUNKっぷりがなかなかイイ感じな
「JUST A FEELING」
LIVEの盛り上がりがもうかっこよすぎ!な
「SCHOOL DAYS」
最後の「HOt FUN-CLOSING」なんて聞こうもんならLIVE行きたい!ってなっちゃいます。

お気に入りはタイトル曲の「I WANNA PLAY FOR YOU」です。
ゆったり目のテンポがすごくかっこいいです。

超豪華な顔ぶれで繰り広げられるStanley clarkeの世界がかっこよすぎです。

Design: Tony Lane/Bill Collins
Cover Photos: Bob Seidermann
Concert Photo: Helen Cabot, Andy Freeberg, DarrylPitt & Norman Seeff

JOHN McLAUGHLIN:BELO HORIZONTE

JOHN McLAUGHLIN BELO HORIZONTEJOHN McLAUGHLIN BELO HORIZONTE

A1.BELO HORIZONTE
A2.LA BALEINE
A3.VERY EARLY(HOMAGE TO BILL EVANS)
A4.ONE MELODY
B1.STARDUST N YOUR SLEEVE
B2.WALTZ FOR KATIA
B3.ZAMFIR
B4.MANITAS D’ORO(FOR RACO LUCIA)

John McLaughlinです。
1981年のアルバム。

やたら爽やかでPOPで気持ち良い
「BELO HORIZONTE」
メロウで雄大な雰囲気が漂う
「LA BALEINE」
※LA BALEINEは鯨
Bill Evansのカヴァー
「VERY EARLY」
草原というか優しい広い空間を感じる
「ONE MELODY」
ゆったりとした時間と夜の都会を連想させる
「STARDUST N YOUR SLEEVE」
Katia La Bequeのピアノがとにかく気持ちいい
「WALTZ FOR KATIA」
優しいメロディーが気持ちいいルーマニア出身のパン・フルート奏者Gheorghe Zamfirにささげられた曲
「ZAMFIR」
最後はPaco Luciaに贈られた、その名も”黄金の手”
「MANITAS D’ORO(FOR RACO LUCIA)」

アコースティックギターの爽やかな音色が気持ちいいアルバムです。

Produced By John McLaughlin
Recorded By Ramses Studio, Paris
Chief Engineer: Jean Louis Rizet